|
シモンは宇宙と兄さんのサムが大好き。サムのガールフレンドのフリーダと、3人で暮らしている。「アスペルガー症候群です、僕に触らないで」って書いてあるバッジをつけて、規則正しく仕事場に通っている。ある日、フリーダが出て行ってしまった。どうして!??シモンは元通りの日常を取り戻したくて、サムのために完璧な新しい恋人を見つけることにしたのだが…。 |
|
|
スウェーデンの新人監督、アンドレアス・エーマンの長編デビュー作。2011年米国アカデミー賞外国語映画賞、最終選考9作品中の1本に選ばれている。
ポップな色彩とキレのいい展開、きめ細かなディテールと優しいまなざしで、主人公シモンのシンプルな世界が描かれた、極上のファンタジーコメディ。
原題『I rymden finns inga känslor』は『宇宙には感情がない』というほどの意味である。
シモンは語る。「宇宙が好きだ。感情が存在しない宇宙には誤解も混乱もない」
現代人に向けた寓話のようにも思えてくる。優れたコメディが時としてそうであるように。
アスペルガー症候群の青年、シモンの一人称で語られるこの物語は、それゆえに見る者の心にストレートに飛び込んでくるのである。
シモンを演じているビル・スカーシュゴードの父はスウェーデンの名優ステッラン・スカーシュゴードである。TNLF前回上映作品『奇跡の海』に引き続き今回の『友達』にも若き日のステッランが出演している。奇しくも親子競演となったことも、見どころのひとつ?!
(竹) |
|
|
|